スロベニア観光 ブレッド湖周辺
「絵ハガキのような景色の中で静かに過ごす旅がしたい!」
そんな海外旅行を探しているあなたにおすすめの場所は、
スロベニアの「ブレッド湖」です!
スロベニアは北にオーストラリア西にイタリア南にクロアチアに隣接しているユリアンアルプスの山々に囲まれた美しい国です。
ブレッド湖周辺は静かで緑ゆたか、まさにスロベニアの代名詞と言える地域で、
昔からヨーロッパからの別荘地として利用されています。
朝は鳥のさえずりで目を覚まし、凛とした空気の中森を散策すれば、身も心もきれいにあらわれます。

ブレッド湖に浮かぶ聖マリア教会と崖の上にそびえたつブレッド城とが神秘的で幻想的な景色を作り出しています。

ブレッド湖 聖マリア教会への行き方
湖に浮かぶ聖マリア教会へは、プレトナボートと呼ばれる手漕ぎボートで向かいます。
このボートの漕ぎ手は世襲制で代々受け継がれてきました。
ハプスブルグ家のマリアテレジアの時代に定められたとのこと。
まずはブレッド湖に浮かぶ島聖マリア教会へ行ってみましょう!

プレトナボートに乗ります
プレトナボートは一人の漕ぎ手が二つのオールを両手で漕いで進みます。
実際に乗ってみるとエンジン音が無くとても静かに舟は進みます。
エメラルドグリーンの湖をゆっくりと進んでいくと、目の前にある聖マリア教会がだんだんと近づいてきて気持ちが高揚します。


ブレッド湖 聖マリア教会を観賞
島に到着するとまずは99段の階段があります。
ひたすら上った先に聖マリア教会があります。

教会ができたのは8世紀ですがバロック様式の現在の姿になったのは17世紀。
立派な塔のある小さな教会です。

教会の中は白壁に金箔で装飾された、バロック様式の祭壇が見事に輝いています。

中央には聖母マリア様の姿が。

そして祭壇前には鐘楼につながるロープがつるされてあり、
3回しっかりと鐘を鳴らすことができれば願い事が叶うといわれています。
実際やってみましたがバランスでしょう、かなかなか難しかったです。

島全体はとても小さいのですがショップやカフェもあります。
この教会は現在でも結婚式がとりおこなわれています。
木々の緑が鮮明なのときらきらと光る水面や太陽が日頃の疲れを癒してくれます。
つがいの鴨もいました。

聖マリア教会へ行くためのプレトナボート乗り場 周辺地図
往復で€14。所要時間片道30~40程度。
ブレッドケーキとブレッド城
ブレッド湖は周囲6キロ。湖畔を散策することができます。
湖畔を散策しながら歩いているとブレッド城と聖マリア教会と両方見渡せる場所があります。
写真の右端の崖の上にあるのがブレッド城、左には聖マリア教会です。


ブレッド湖はまさにスロベニアの宝石です。
ブレッド城を見上げつつ湖の写真をとりながら湖畔を歩いてパークホテルまで行くと、
この地域の有名な「ブレッドケーキ」を頂くことができます。
周辺には観光案内所やちょっとしたお土産屋さんもあります。
パークホテルというホテルが経営している「パークレストラン」まで行ってブレッドケーキを頂くのがおすすめです。
湖畔を眺めながらテラスでお茶を楽しむことができるのです。
サクサクのパイ生地に生クリームとたっぷりのカスタードクリームがサンドされているこの地域の有名なスィーツ。
お味は素朴なクリームケーキという感じで、
大きさもしっかりあるので私は二人で一つ食べるくらいでちょうどよかったです。

「緑豊かな静かな場所で、時間を忘れてのんびりと過ごすことができる旅」
いかがでしたでしょうか?是非次回の旅のご参考に。
パークレストラン 周辺地図
いき旅プランでは、旅の様々な光景を織り交ぜながらお役立ち情報を発信していきます。
それではまた次回!いき旅プランでお待ちしています。